Blog

熟練の職人集団が甲府の近隣エリアで造園・管理を担当

上質な空間づくりをサポートする造園作業を甲府でご提案

お庭を更に上質な空間に生まれ変わらせる、高品質なリフォームを甲府で行いませんか。造園業に長年携わってきた経験と技術、知識を基に、お客様のご要望に合わせた庭づくりを叶えます。ご家族様全員にとっての憩いの場となる美しく居心地の良い環境を整えてまいります。

伸びすぎた庭木の整備や虫が付いてしまった植木のお手入れなどを造園のプロが承ります。更に、お庭に新たな駐車場やカーポートを設置したいときなどにも対応中です。必要に応じたエクステリア工事や外構工事で、甲府での快適な暮らしをお支えします。

  • B47B6026-A63C-48FF-BDA7-20559ADE9481

    5月初旬

    2021/05/06
    こんにちはG Wも終わって今日から仕事の人も多いと思いますが今日の甲府は夏日になる予報で午前中なのに日差しが強くて暑いです。私の畑の植木も新芽がとても綺麗で春真っ盛りです。これからはツツジの...
  • 福樹園

    GWの過ごし方

    2021/05/04
    毎年、GWは季節柄、観光地に出掛ける人で高速道路は渋滞して観光地は人だらけでしたが去年は緊急事態宣言が発令されて人も車もガラガラで学校は休校で飲食店も休業してるような状況の中だったので私...
  • 54D6E3E7-BA3F-46C1-AA3E-B43050BE551C

    美容院の造園工事完成

    2021/04/30
    美容院の造園工事が完成しました。美容院らしく軽やかでおしゃれな庭だと自負しています笑笑施主様の依頼は格好良く花より葉や姿で作って欲しいと言われていたので花物より姿の綺麗な木を選んで足元は...
  • 6B653C94-AE29-4DE5-90EF-17ACDAAB4E9F

    美容院の造園工事その2

    2021/04/29
    小さい植栽スペースなのですが建物を建てた時の砕石がたっぷり入っていてこれを出すのが1番キツかったです。しかしこれをしっかり掘り出して下を柔らかくしてから客土を入れないと木が良くなりません。...
  • 0B7B6500-58F0-468B-825A-233E0FAF335F

    美容院の造園工事

    2021/04/27
    甲府市のすぐ隣にある甲斐市の私の友人が経営してる美容院が年明けにリフォームして外壁をグレー調にしたのでそれに似合う格好良い庭を作って欲しいと依頼を受けました。植栽工事が主になるのですが植...
  • 46F7FFF5-C9E0-4B1F-8377-36A28C8F2FE9

    常緑樹の剪定作業

    2021/04/25
    今日は常緑樹の剪定についてお話します。甲府の寒さだと常緑樹は秋に剪定する時に少し気をつけて緑を多めに切るのですが春になるとこれから新芽を出す3月後半から4月中くらいに強剪定をする事がありま...
  • 福樹園

    甲府の庭師として

    2021/04/23
    今日は少し自分の話をします。高校まで甲府に居ましたが卒業してから神奈川県の川崎の造園業社に修行に行きました。当時はバブル景気のど真ん中で朝早くから遅くまで仕事をしていました。ゴルフ場やリ...
  • 2A471BD1-EDC8-46C4-AEE5-B19BB9F7EA27

    春の造園工事

    2021/04/21
    春は造園工事の季節です。甲府市周辺も山の木や街路樹も新芽が出てとても綺麗な季節ですね。庭木の移植や植え付けにも適していて冬の間に休んでいた木々も水を吸い根を伸ばし新芽を出す時期です。また...
  • 0177034E-87A1-44CF-A9B0-C8C5F3154C63

    笛吹市での庭の改修工事完成

    2021/04/20
    笛吹市での庭の改修も仕上がりました。昨年、施主様のご高齢のお母様が亡くなられてそのお母様が大切にされていた花壇の改修を依頼されました。生前に好きな花を植えてあったのでその花類を使って何か...
  • 075473EF-770B-4A02-8821-E118B5024F0D

    笛吹市での庭の改修工事の完成写真

    2021/04/19
    雑草が生えないようにして欲しいとの依頼で土ごと入れ替えて瓦で砂利との仕切りをつけて植栽スペースにボリュームを持たせて庭全体に立体感を出し常緑樹の大きな木が多い中で斑入りの丸葉の木を植えて...
  • 0DEE1900-1ED7-45D4-B4DC-04C3129EED46

    笛吹市での庭の改修工事

    2021/04/16
    笛吹市で庭の改修をしています。工事もだいぶ進んで庭の造成の部分が終わりました。これから植栽をしたりしていくのですが大きな庭でも小さな庭でも何を見せてどこにポイントを置くかで庭の仕上がりの...
  • FC889DF8-C754-45CA-95D3-C8D386DA740E

    笛吹市での庭の改修工事その5

    2021/04/12
    元々は花壇だった為、土は柔らかく良い土壌だったので庭の一体感を出すのに同じように瓦で土留めをして立体感を出す為に高さを上げて浮き上がるようにしました。これで灯籠を据えたり植栽をしていきます。
  • 881C42D9-9D3F-4050-BDA4-7588A9F1817E

    笛吹市での庭の改修工事その4

    2021/04/09
    周りの瓦も据え付けて植栽スペースが出来ました。後は低木や下草類を植えれば完成です。もう一箇所も既存の草花を移植して瓦を据え付けて植栽スペースを作るのですがこの場所は昨年亡くなられた高齢の...
  • 福樹園

    笛吹市での庭の改修工事その3

    2021/04/07
  • 39EF9219-F166-4C05-87A9-A7933F812F58

    笛吹市での庭の改修工事その2

    2021/04/05
    雑草の根だけを取るのは無理なので周りの土ごと撤去しました。既存の木の根がたくさんあるのでなるべく痛めないように丁寧に掘り進めました。これで雑草はだいぶ抑えられると思います。これから客土し...
  • 福樹園

    笛吹市で庭の改修工事です

    2021/04/03
  • 福樹園

    黄砂が凄いです

    2021/04/01
    ここ2、3日、黄砂が凄くて自宅の二階から甲府盆地を見ると白っぽくて山が見えません。                          今年は3月から気温が高くてもうGW前みたいな感じです。  ...
  • 福樹園

    3月にしては

    2021/03/30
    今日は笛吹市で仕事してますが3月とは思えないほど暑いです。まだ桜が咲いてる季節なのでやっと暖かくなった位のはずが汗かいて仕事してます。このHPに来てくれた人達に季節の花を見て貰いたくて写真を...
  • 1F8CFDEB-5AFB-49E9-B78D-911B60C325B3

    桜が満開になりました

    2021/03/28
    家の近所の荒川の土手の桜が満開になりました。                     今年は開花も早かったので4月前に満開になりました。甲府にも何ヵ所か桜の名所がありますが川沿いの桜が1番...
  • B21BFA49-9986-4D76-8D5E-14A29810FD46

    春の植木市場

    2021/03/25
    今日は今年になって大市あという事もあり初めて市場に行きました。この時期から5月位までは市場も賑やかです。春は色々な花が咲き新芽が綺麗で見てるだけでウキウキしてきます。また久しぶりに会う仲間...
  • 2C03DAE2-F6DE-4D93-A9FB-DA47AC31F3DC

    植木の販売、植え込み有ります

    2021/03/21
    福樹園では植木の販売や植え込みなどもやっております。お子様の卒業、入学などの記念樹やシンボルツリー、目隠し、門柱前の小さな植栽など様々なリクエストにお答えします。調査、見積りは無料にて対...
  • 38553EF5-DD2E-4135-BCEF-7621A0863CB2

    エドヒガンザクラ

    2021/03/20
    甲府でも桜の開花が発表されて季節も春本番になってきました。この桜は娘が中学生になった時に植えて20歳になった頃に大きくなると想いも込めて植えました。毎年、綺麗な花を咲かせてくれるので楽し...
  • 2B1A69B6-A774-4614-8324-5A3D4FA54025

    甲府の庭の松の剪定パート2

    2021/03/18
    この前の松の剪定と同じ現場の門冠りの松の剪定をしました。一般的には松の剪定は春の緑摘みと秋の古葉揉みなのですがしばらく剪定が行われてないような松は切り透かしという剪定方法でやります。庭師...
  • 4D6A8F76-ECB7-4DA2-915F-632996857603

    甲府の庭の松の剪定

    2021/03/16
    甲府の庭の松の剪定をしてきました。年末は何軒か行きますが前の植木屋さんが出来なくなったとの事で引き受ける事になりました。植木屋さんもだんだん歳を取るので出来なくなる人も出てきますね。私も...
  • 7100669A-4FB4-4C2E-AA85-8577E0C1A2B1

    白侘助

    2021/03/14
    我が家の侘助は年末から咲き出して春先まで咲いてくれてます。真冬だと霜ですぐに茶色くなってしまいますが年末や今の時期だと綺麗に咲いてくれます。冬の訪れを知らせてくれて冬の名残りを惜しむよう...
  • D2C61D9A-AE5A-4EE1-B65E-9CF67BFE3126

    黄梅

    2021/03/12
    家の小さい畑にある黄梅が咲き出しました。甲府でももうすぐ桜が開花の予定ですが春は桜の他にも色々な植物が春の訪れを待っていたように花を咲かせます。まだ寒い時期に咲き出す花は黄色い花が多いよ...
  • 667BE7CE-42BE-4FD5-8346-85CA0DE2F6FE

    ステップ完成

    2021/03/10
    昨日、ステップを作って取り付けました。手すりも付けて登り降りがとても楽で良かったと喜んでおられました。季節も良くなり庭に出て貰えると作った甲斐があります。
  • 3573D763-CB33-484B-8946-5D72E7D3FD48

    ステップ完成

    2021/03/09
    少し前にウッドデッキから降りるステップが傷んでいたので交換する為にベースのコンクリートを打っておいたのですがやっと材料が揃ったので今日から取り付けします。
  • 5EC82AE9-A933-4CE1-B179-5E7555E7FF07

    トップリーグ

    2021/03/06
    今日は山梨の小瀬競技場でトップリーグの試合があったので久しぶりの生ラグビー観戦に行って来ました。山梨にはサントリーの白州工場があるので毎年、試合に来てくれるのですが今年は現役のオールブラ...
  • 43960BF4-2B21-4B5E-ADEB-9D6DAB0A09FE

    家庭菜園

    2021/03/04
    10年前くらいに客土して作った家庭菜園が土が固くなり周りの樹木の根が入り込み使えなくなったと言われたので重機で土を耕して芝が入り込まないようにブロックで仕切りをつけました。 これで春からま...
  • 福樹園

    卒業式

    2021/03/01
    今日は3月1日です。山梨県の公立高校の卒業式が行われる日で私の娘も本日、高校を卒業しま来月からはす。トラックで保育園に送っていた時がこの前のように感じますが来月からは社会人として働くので私...
  • 4143B784-2351-4E00-8864-EAB65E84EC47

    御簾垣工事

    2021/02/24
    今は長いお付き合いのあるお客様の所で庭の改修をしてます。道路から良く見えるので目隠しの為の御簾垣を作っています。庭からは外が見えませんが家からは見える高さにして防犯上も安心です。
  • 福樹園

    春の陽気

    2021/02/20
    今週末は気温が上がり春のような気温です。もう2月も後半なので春の足音が聴こえてきても不思議ではないですね。冬の間に春から工事がしやすいように置き場を改修したりして春の訪れを待ってます。
  • 福樹園

    大路 恵美さんと対談させて頂きました。

    2021/02/18
    技術とコミュニケーションを大事に! 生まれ変わっても造園業を志す職人大路 本日は甲府市にある造園会社「福 樹園」の福田代表にお話をうかがいます。 まずは、ここに至るまでの歩みからお聞 か...
  • 福樹園

    甲府で造園業をやってます

    2021/02/18
    初めまして甲府で造園業をしている福田です。山梨県甲府市を中心に仕事をしています。庭だけでなく外構工事などもやってますので外周りの事なら何でもお気軽にお問合せ下さい。
  • 造園土木工事28

    ホームページを開設しました。

    2021/02/18
    福樹園では、新たにホームページを開設しました。皆様により良い情報を発信していけるよう努めて参ります。福樹園は地元甲府にて30年以上、お庭のお悩みに寄り添ってまいりました。これまでに培った確...
< 1 2 3 >

NEW

  • 明日で11月も終わりですね 甲府の福樹園より

    query_builder 2023/11/29
  • 年末が近づいてきました 甲府の福樹園より

    query_builder 2023/11/10
  • 木陰のある庭 甲府の福樹園より

    query_builder 2023/11/01
  • 日本の原風景 甲府の福樹園より

    query_builder 2023/10/17
  • 庭作りとは  甲府の福樹園より

    query_builder 2023/10/04

CATEGORY

ARCHIVE

庭づくりには、様々な選択肢がございます。「どこにどのような植物を植えて造園を進めるか」「駐車場や車庫・カーポートなどの設備は必要かどうか」など、様々な要素を組み合わせられます。お客様それぞれのライフスタイルやお好みに合わせたデザインの庭づくりを実現することで、甲府での居心地の良い暮らしをお支えしてまいります。お客様のご希望通りのデザイン性と機能性を備えた空間づくりを妥協なく進めてまいります。

造園作業のみならず、お庭の管理・維持にも対応しています。居心地の良い上質な空間を長く保っていくために、必要に応じた頻度でプロによるお手入れを行います。庭木が伸びすぎたときや植木に虫が付いてしまったときなど、様々なケースに合わせて作業いたします。長年の経験と確かな技術力を活かした高品質なサービスをご提供することで、お客様の快適なお庭づくりを甲府でバックアップいたします。