木洩れ陽

query_builder 2022/01/28
ブログ
1E689DAE-2767-4B78-953F-30CA6EA8D3C8

年明けは年末に回りきれなかったお客さんの所に剪定に回っているのですがこのお宅は10年以上前に作庭した所で高齢の為歩き易くして欲しいとの要望があり鉄平石の飛び石を撤去して御影板石で通路を作ったのですが既存のヒムロスギの生垣が大きくて暗かったので透かし仕上げで剪定をしています。

東面に生垣があるので昼間でも暗くなるので剪定して全体に陽が入るようにしたら木洩れ陽が通路に差してとても綺麗で雰囲気が良い通路になってます。

最近ではあまり流行らないヒムロスギですがこういう使い方をすればとても良い感じだと思うのですがどうですかね?

一般的な住宅街だとなかなか難しいかもしれませんが狭くても雰囲気の良い庭は作れる良い見本だと思っています。


緑のコンシェルジュ 福樹園 福田

NEW

  • 桜開花 甲府の福樹園より

    query_builder 2023/03/23
  • 春本番  甲府の福樹園より

    query_builder 2023/03/13
  • 卒業  甲府の福樹園より

    query_builder 2023/03/05
  • 春近しかな 甲府の福樹園より

    query_builder 2023/02/25
  • 早春  甲府の福樹園より

    query_builder 2023/02/17

CATEGORY

ARCHIVE